ジタバタする50代!プロフィールはこちら>>

【50代やりたいこと】老後の不安を減らしたい!お金と家の片付けサポート

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

50代の生き方

以前から、必要に応じて実家や義実家の片付けを手伝ってきました。

部屋の片付けはもちろん、お金の整理や管理の仕方についても可能な限り協力は惜しみません。

改めて我が家も、定年後に向け家計見直しの真っ最中です。

FP3級の勉強を始めてから、お金のこと、保険や年金のことなど知らないことの多さに愕然…

2024年8月にFP3級試験に合格してからは、より一層お金の管理について必要性を感じるようになりました。

ともふん
ともふん

私にももっとできることがあるのでは?

そう思うようになり、私の周りでお金の管理を必要としている人に向けサポートできたらと考えました。

このブログでは直接サポートできない人にも、順番に記事を確認していくと家計の見直しや家の片付けができるように書いていきたいと思います。

ぜひ参考にして、一緒に豊かな未来を手に入れましょう!

>>プロフィールはこちらです

片付けサポート何をする?

片付けとは、散らばっているものを整理して、適当な場所にきちんと入れ納めること

物事をうまく処理したり、仕事を終わらせたりすることも片付けに含まれます。

片付けの語源は「片を付ける」で、物事の決着をつける、始末をつけるという意味。

片付けをすることで、次のようなメリットが得られます。

  • 気持ちが落ち着いてストレスが軽減される
  • 無駄遣いを減らせる
  • 部屋の安全性が向上する
  • 時間を節約できる
  • 日々のモチベーションが上がる

片付けは不用なものを整理して(捨てて)、新しいものを入れるということ。

このブログでは、下記のサポートを目的としています↓

  • お金の片付けサポート
  • 家の中の片付けサポート

新しい思考を手に入れて、お金も家の中もスッキリ片付けていきましょう!

このブログでサポートできること

老後の不安を減らすには、お金の片付けが必要です↓

  • 資産の確認
  • ライフプラン
  • キャッシュフロー確認
  • 支出管理

お金を片付けたら、管理しやすい方法を探していきます↓

  • ネット銀行開設
  • 目的別口座使い方
  • 入出金・振り込み・納税
  • NISAつみたて設定

楽に暮らすためにできることもあります↓

  • 家の片付けサポート
  • 不用品のメルカリ販売
  • イオンネットスーパー使い方
ともふん
ともふん

どれも強制するものではなく、選択肢があるということです

片付けを始める前のアンケート

ともふん
ともふん

サポートを始める前のアンケートがこちらです

お金の片付け前のアンケート↓

  • 家計簿をつけていますか
  • 1ヶ月の収支を把握していますか
  • 銀行口座と証券口座はいくつありますか
  • クレジットカードは何枚持っていますか
  • 現在の資産額を把握していますか
  • 生命保険・医療保険に加入していますか
  • 今後のライフプランはありますか
  • 年金額は確認済みですか
  • 退職金はありますか
  • 老後必要になる金額を確認していますか
  • 片付けに家族は協力的ですか

家の片付け前のアンケート↓

  • 家の中は片付いていますか
  • 家でリラックスできていますか
  • 家族が片付けをしないことにイライラしますか
  • 収納場所は多いですか
  • 収納が使いにくいと感じますか
  • 使いにくいと感じる収納はどこですか
  • 掃除がしやすい部屋ですか
  • 捨てたいのに捨てられないものはありますか
  • 捨てられない理由は何ですか
  • どんな部屋が理想ですか

アンケートの回答から、「今まで確認してこなかったこと」や「無意識に感じていること」を言語化してみてくださいね。

家計見直しの手順

ともふん
ともふん

さっそく家計の見直しを始めていきましょう!

最初にやること↓

  • 現金資産を確認する
  • 今後のライフプランを考える
  • 現在の支出を確認する
  • 家計の現状を分析する

❶〜❹の結果を踏まえて考えることは↓

  • 生活費は年金で足りるか
  • 足りない場合の不足分はいくらか
  • 不足分は貯蓄で賄えるか

※不足分は65〜95歳までの30年間で計算します↓

①1ヶ月分の生活費ー1ヶ月の年金受給額=1ヶ月の不足額

②1ヶ月の不足額×12ヶ月×30年=定年後必要になる金額

③定年後必要になる金額ー現在の資産額=定年までに準備する目標額

家計見直しの詳しい手順はこちらから↓

家の片付け手順

ともふん
ともふん

家の片付け手順は家庭によって違います

  • 家の中が雑然としているけど、特に困ってない
  • 家族の協力が得られない
  • どこから片付けを始めたらいいかわからない…

そんな時、まずは自分のものから片付けていくのが正解です↓

「使っていない日用品」や「不要な書類」もとっとと捨てましょう!

ともふん
ともふん

ただし、売れそうな不用品はメルカリを使って手放すのもアリ!

古いビデオはいつでも再生できるようにDVD化↓

押入れのふすまは処分しました↓

我が家ではリフォームを機に、結婚時に購入した大きな婚礼ダンスも、買い替えてから10年経ってない食器棚も処分しました>>マンションリフォームの記事はこちら

私の理想はグリーンのある落ち着いた部屋です↓

ともふん
ともふん

まだまだ理想の途中ですね

片付けサポートまとめ

家も片付けたいし、老後のお金も心配…

そう思いながら対策をしていない人が多いのが現状です。

案外なんとかなる?

でも、なんとかならなかった場合は…

ともふん
ともふん

考えたくありませんよね

そうならないためにも「お金の片付け」「家の片付け」は元気なうちにやってしまいましょう!

全然お金が足りない…という場合でも、今ならまだ対策できるかもしれません。

家計見直しの手順はここから↓

  • 現金資産を確認する
  • 今後のライフプランを考える
  • 現在の支出を確認する
  • 家計の現状を分析する

家の片付け手順は家庭によりますが、ますは自分の物から整理していくのがおすすめ

家もお金もスッキリさせて、これからの人生を楽しみましょう♪

>>新着記事はこちら

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました