「買い物するときにもっとお得になる方法ってないかな?」
こんなふうに考えるのはとても自然なことです。
「貯金する余裕がない」
「老後のお金が足りるか心配」
お金の不安っていつも頭の片隅にありますよね。
そんな人におすすめしたいのがセルフバックというサービスです!
セルフバックとは、自分自身で商品を購入したりサービスを利用することで報酬を受け取ることができる仕組みのこと。
セルフバックという仕組みを知っている人と知らない人とでは、残念ながら利益の差は大きくなってしまいます。
ぜひ生活にセルフバックという仕組みを取り入れて、今よりもっと豊かな暮らしにしていきましょう。
セルフバックおすすめASPは業界最大手のA8.net


A8netはこんな会社です
- A8.netは誰でも無料で利用できるアフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)
- 13年連続利用者満足度No.1
- 広告主数・メディア数は日本最大級
- 開始から23年の歴史あるサービス
A8netはいろんなジャンルの広告が多いのはもちろんのこと、サイトも見やすく作られていてネットが苦手な人でも操作しやすいサイトです!
A8.netの公式ページ

A8netで報酬を得る方法は2つあります
- アフィリエイトで報酬を得る
- セルフバックで報酬を得る

今回はセルフバックについてお伝えします

A8netのサイトにはセルフバックについて下記のように記載されています。
アフィリエイト活動するために、広告主の商品やサービスをお得に購入や利用できるA8.net会員限定の機能
※セルフバックを通じて購入・利用したものは、必ずしも紹介(アフィリエイト活動)する必要はありません。

A8セルフバックにはたくさんのジャンルの商品やサービスがあります
食品や日用品はもちろん、コスメ、健康食品をはじめ、動画配信サービスやクレジットカードなどのオンラインサービスまでお得に購入・利用することができます。
- DAISO・Qoo10
- ゴディバ・ルタオ
- Disney+・U-NEXT
- じゃらん・一休.com
- 楽天証券・楽天カード
購入するたびに報酬がもらえる商品と、初回のみ報酬発生するものがあるので条件をよく確認してください。
セルフバックを知らなかった人にとっては、こんな不安があるかもしれません。

A8セルフバックって安全なの?ほんとに大丈夫?

はい、大丈夫です
A8netのサイトには下記の記載があります。
A8セルフバックは本来のアフィリエイトの主旨と異なりますが、メディア会員にアフィリエイトの仕組みについて理解をより深めて頂くため、広告主会員から許可を得た上で、ご本人申し込みにより成果報酬を得られるサービスとなります。
安心して利用してくださいね。
セルフバックサービスの流れ

- A8netにログイン
- セルフバックで商品検索
- 商品・サービスに申し込む
- 条件を満たすと報酬GET
セルフバックのメリット

- 手軽に始められる
- 確実に報酬を受け取れる
- 生活を豊かにする
セルフバックのデメリット

- 条件を満たしていないと成果が発生しない
- 初回のみ1回きりの案件がある
- 振り込みは1,000円以上
- 成果報酬から振り込み手数料が引かれる
A8セルフバックのやり方

A8netのセルフバックを利用するためには、以下の登録が必要です。

順番に解説していきます
A8net登録4ステップ
A8netを利用するにあたり、一切費用はかかりませんのでご安心ください。
- メールアドレスを登録
- 会員情報を登録
- サイト情報を登録
- 銀行口座を登録

個人のSNSがない人でも、ファンブログに登録することでセルフバックを利用することができます!
①A8netの「無料登録でアフィリエイトを始める!」ボタンをクリック→メールアドレスを入力→仮登録メールを送信

②登録したメールアドレスにA8netからメールが届く→メールに記載されているURLをクリック→下記画面に本登録

入力する内容はこちら↓
- ログインID
- パスワード
- 区分(個人)
- 氏名・フリガナ
- メールアドレス・電話番号・生年月日・性別
- 郵便番号・住所
サイトをお持ちの方/サイトをお持ちでない方のどちらかをクリック→メディア情報入力
※下記はサイトをお持ちでない方の登録画面です
③ファンブログを登録

入力する内容はこちら↓
- ニックネーム
- ブログURL※
- ブログタイトル
- ブログカテゴリ
- ブログ紹介文
- A8登録サイトカテゴリ
ブログURLのみ、後から変更することができないので注意してください。
ブログURLは今後もA8ファンブログでブログをするつもりがないなら、思いついた簡単なもので大丈夫です。
④報酬を受取りたい口座の情報を入力(ゆうちょ銀行/その他の銀行)

確認画面に進み、登録内容を確認・修正して登録完了です!
お疲れ様でした。
さっそくA8netの管理画面に行き、セルフバックできる商品やサービスを探してみましょう。
もしアフィリエイトに興味がでてきたら、ブログやInstagramを始めるのもおすすめです!
A8セルフバックの注意事項

A8netのセルフバックは広告主から許可を得て、メディア会員本人の申し込みにより成果報酬を得られるサービスです。
家族の申し込みや、自分が利用する予定が無い商品・サービス及び、興味のない資料請求等への申し込みはできません。
- 利用予定のないサービスへの申し込み
- 転売目的の申し込み
- 虚偽の情報を使用した申し込み
- 第三者の申し込みを代理で行う行為
- 第三者と協力してのサービスへの申し込み
禁止行為等が確認された場合は、成果報酬がキャンセルになることもあります。
セルフバックを利用する前に、注意事項を確認しておきましょう。
おすすめ!お得なセルフバック2選

セルフバックを利用するときは、下記もしっかりチェックしてくださいね。
- キャンペーン情報を見逃さない
- 詳細条件をしっかり確認する

①イオンカード
イオンカードを作りたい人におすすめしたいのが、セルフバックを利用してカード発行することです。
セルフバックを利用すれば、通常よりも断然お得にクレジットカードを発行できます。
A8セルフバック画面から検索していきましょう。
★条件を指定にイオンと入力して検索★

現在イオンカードでは券種により2,000円→5,000円に報酬UP中!
セルフバックで、あなたも賢くお得にイオンカードを発行しましょう!
>>あなたにオススメのイオンカードはこちらの記事で解説しています
②SBI証券口座

SBI証券口座もセルフバックでお得に開設することができます。
現在2,250円→11,250円に報酬UP中!
ぜひ活用してくださいね。
セルフバックを活用してお得を手に入れよう!まとめ

セルフバックを上手に生活に取り入れよう!
アフィリエイト活動するために、広告主の商品やサービスをお得に購入や利用できるA8.net会員限定の機能

怪しいサービスではありません!ご安心を
A8セルフバックは本来のアフィリエイトの主旨と異なりますが、メディア会員にアフィリエイトの仕組みについて理解をより深めて頂くため、広告主会員から許可を得た上で、ご本人申し込みにより成果報酬を得られるサービスとなります。

- A8netにログイン
- セルフバックで商品検索
- 商品・サービスに申し込む
- 条件を満たすと報酬GET
- 手軽に始められる
- 確実に報酬を受け取れる
- 生活を豊かにする
- 条件を満たしていないと成果が発生しない
- 初回のみ1回きりの案件がある
- 振り込みは1,000円以上
- 成果報酬から振り込み手数料が引かれる

さっそくA8netに登録しましょう
- メールアドレスを登録
- 会員情報を登録
- サイト情報を登録
- 銀行口座を登録

注意事項もあります
家族の申し込みや、自分が利用する予定が無い商品・サービス及び、興味のない資料請求等への申し込みはできません。
セルフバックを利用する前に、注意事項を確認しておきましょう。
セルフバックはいつも買い物する食品や日用品はもちろん、コスメ、健康食品をはじめ、動画配信サービスやクレジットカードなどのオンラインサービスまでお得に購入・利用することができます。
商品ごとのキャンペーンもチェックしつつ、セルフバックをお得に活用していきましょう!



にほんブログ村

コメント