ジタバタする50代!プロフィールはこちら>>

【50代からのお金の不安】金利上昇中!住宅ローン見直しする人増えてます

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

50代からのお金の不安
スポンサーリンク

50代で住宅ローン返済中の人は、できれば定年までに完済しておきたいですよね?

今まで借り換えなどしてこなかった人は、もしかしたらモゲチェックで金利が下がるかもしれません↓

モゲチェックとは
  • オンラインで最適な住宅ローンを提案する無料の住宅ローン比較診断サービス
  • 個人では比較が難しかった住宅ローンを「誰もが最適な住宅ローンを簡単に選べるようにする」ことを目指して2015年8月からサービス提供を開始
  • 利用者累計30万名以上

この記事では住宅ローン金利の最新情報をお伝えしていきます。

住宅ローン返済中の人は、ぜひ一度借り換えのシミュレーションをして、1年でも早く完済できるか確認してみてくださいね!

\住宅ローンの最新情報はこちらから!/
スポンサーリンク

2025年3月から住宅ローン固定金利上がってます

2025年3月1日の読売新聞

2025年3月1日の読売新聞に、大手銀行5行が3月から固定10年の住宅ローン金利を上げるとありました↓

固定金利10年
三菱UFJ銀行1.610
三井住友銀行2.150
みずほ銀行1.750
三井住友信託銀行1.775
りそな銀行2.085

住宅ローン契約者の約8割が利用する変動金利も、新たにローンを組む場合は4月から、すでに借りている場合は6、7月頃から上がる見込みです。

モゲチェック限定の優遇金利はこちら

借り換えで住宅ローンが200万円以上減らせる!?

金利が上がるとローン返済が厳しい…

そんな人はぜひ住宅ローンの見直しを!

住宅ローンの見直しを考えている人におすすめしたいのが「モゲチェック」

モゲチェックはどの銀行でどのような条件で借り換えられるか、 ウェブで診断できるサービスです↓

モゲチェックでわかること
  • どこの銀行でいくら減らせるかがわかる
  • よりおトクに借りる方法がアドバイスでわかる
  • 横比較表で銀行ごとの違いがわかる
  • 住宅ローンを借り換えるまでの手続きの流れがわかる

次の項目に当てはまるものはありませんか?

  • 現在金利が0.6%以上
  • ローン残債が1000万円以上
  • 5〜10年以前に住宅ローンを借りた

ローン残高が多い人ほどメリットあり!

ぜひ一度ローンの借り換えをシミュレーションしてみてください。

住宅ローンの借り換えって、どうやってやるの?

住宅ローン診断の流れはこの通りです↓

モゲチェック公式サイトより
【モゲチェックで住宅ローン診断】
  • メールで会員登録&5分で情報入力
  • 住宅ローンプランがすぐにでる!
  • あなただけのプランをチェック!メッセージで無料相談も!

※住宅ローンの借り換えには審査があります

モゲチェックで返済額を削減した事例

事例1(40代女性)
  • 金利 1.75%(固定)→ 0.389%(変動)
  • 総返済額 約240万円 削減
事例2(40代男性)
  • 金利0.75%(変動)→ 0.389%(変動)
  • 総返済額 約180 万円 削減

※ネットバンク、大手銀行、地方銀行などの主要金融機関から診断

モゲチェック2022/10/1〜2023/9/30 借り換え登録者の平均削減額実績は約210万円です。

\入力5分でわかる無料の住宅ローン診断!/

50代の負債はどれくらい?

まだ借金が残ってる…

2022年の総務相家計調査報告によると、2人以上世帯の負債現在高平均は576万円です。

総務相家計調査報告(貯蓄・負債編)2022年2人以上世帯平均結果より

上のグラフを見てみると50〜59才で負債を抱えている世帯の割合は51.4%、負債額の平均は620万円となっていますね。

おそらく負債の多くは住宅ローンでしょう。

定年を間近に控えている50代の人は、もしかしてこんな風に考えていませんか?

残りの住宅ローンは退職金で一括返済するつもり

ともふん
ともふん

ちょっと待って💦その前に借り換えを検討してほしいです!

退職金はおそらく年金だけでは暮らしていけない、老後に必要となる大切なお金。

使い方は慎重に考えたいですね😄

>>50代のお金の不安の記事一覧はこちらから

50代住宅ローン見直しまとめ

スマホで簡単に住宅ローンの見直し

2025年3月から大手銀行5行の住宅ローン固定金利が上がってます↓

固定金利10年
三菱UFJ銀行1.610
三井住友銀行2.150
みずほ銀行1.750
三井住友信託銀行1.775
りそな銀行2.085
ともふん
ともふん

住宅ローン契約者の約8割が利用する変動金利も、すでに借りている場合は6、7月頃から上がる見込みです!

住宅ローン返済中の人は、下記に当てはまる項目はありませんか↓

  • 現在金利が0.6%以上
  • ローン残債が1000万円以上
  • 5〜10年以前に住宅ローンを借りた

もしかしたら住宅ローンの返済額が減らせるかも!?

ぜひ一度モゲチェックで、住宅ローンの借り換えをシミュレーションしてみてください↓

住宅ローンの比較はモゲチェック

50代はこれから先のお金について、不安なことがたくさんありますよね😅

  • 年金が少ない?
  • 生活費が足りないかも?
  • いつまで働けばいい?

現在50代の負債状況は↓

  • 負債保有世帯の割合は51.4%
  • 負債額の平均は620万円

できれば定年前に住宅ローンは返済しておきたいけど…

住宅ローンが残っていたら、退職金で一括返済するよ

そう考えている人もいるのでは?

ともふん
ともふん

その前に住宅ローンの借り換えを検討してください!退職金は老後に残しておきたいお金ですから

無料の「モゲチェック住宅ローン診断」はこちらから↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました