ジタバタする50代!プロフィールはこちら>>

【50代からの暮らし】2025年の母の日は5月11日!花以外を贈るなら何がいい?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

50代からの暮らし
スポンサーリンク

2025年の母の日は5月11日(日曜日)です。

2024年は80代、90代の母へかわいい動物の花を贈りました↓

かわいいお花は、部屋も気分も明るくしてくれますね😊

ここ数年母の日にはずっと「」をプレゼントしてきけど、今年は「花以外」にしたいと考え中。

ぶっちゃけ80代90代になると、欲しいものって「もうあんまりないんだな」とも感じてて。

母たちに「何か欲しいものある?」と聞いても、きっと答えは返ってこないだろうから、どうしようか悩みどころです💦

\2025年の人気おすすめ!/
スポンサーリンク

80代90代へ贈る母の日のプレゼント

身軽な暮らしをしてほしいから、プレゼントは「消えもの」。

母の日の定番は「花」だけど、花ばっかりだと贈る側の私の方も飽きてきてる😅

日本最大級のギフト専門セレクトショップ「ギフトモール」によると、80代以上の母へ贈る人気のプレゼントはこんな感じになってます↓

  • 1位 日用雑貨
  • 2位 お菓子・スイーツ
  • 3位 フラワーギフト
  • 4位 安眠グッズ
  • 5位 ファッション・ファッション小物
  • 6位 和食器
  • 7位 グルメギフト
  • 8位 お茶ギフト

花以外の消えものプレゼントは、グルメやお茶もあるけどやっぱりスイーツかな?

どっちの母もまだ食欲旺盛だし、抹茶、あんこ、栗あたりが好きおやつ。

抹茶スイーツはこちら

あんこスイーツはこちら

栗のスイーツギフトはこちら

ともふん
ともふん

さっそく探してみよ!

\80代90代の母へ贈りたい!/

50代が喜ぶ母の日のプレゼント

足るを知るがモットーの、50代の私がもらってうれしいのもやっぱり「消えもの」

ともふん
ともふん

もちろん何でもうれしいんだけど、花(生花)や食べ物がありがたいのがホントのところ😆

\50代の母へ贈りたい!/

50代のプレゼントはこちらも参考にしてくださいね↓

ギフトモールなら1000円から1万円まで予算別に選べる!

母の日にプレゼントはしたいけど「予算が…💦」という人もいますよね。

そんな人にも選んでもらえる、1000円からの商品を予算別にご紹介します😄

※商品ごとに別途送料がかかります

1000円から3000円までの予算なら

1000円代のプレゼント1位は「今治タオルハンカチ」↓

1000円のプレゼントはこちら

1500円代のプレゼント1位は「宇治抹茶モンブランロールケーキ」↓

1500円のプレゼントはこちら

2000円代のプレゼント1位は「メッセージクッキー」↓

2000円のプレゼントはこちら

3000円代のプレゼント1位は「プリザーブドフラワー」↓

3000円のプレゼントはこちら

4000円から5000円

4000円代のプレゼント1位は「食べられるブーケボックス」↓

4000円のプレゼントはこちら

5000円代のプレゼント1位は「ブーケとGODIVAクッキーセット」↓

5000円のプレゼントはこちら

7000円から1万円

7000円代のプレゼント1位は「フラワークロック」↓

7000円のプレゼントはこちら

10000円代のプレゼント1位は「マッサージピロー」↓

10000円のプレゼントはこちら

ともふん
ともふん

素敵なプレゼントを見つけてくださいねー♪

2025年の母の日まとめ

母の日のプレゼントと言えば、カーネーションなどの「」が定番だけど、2025年の母の日は「花以外」にしたいと思案中😆

「花以外」「消えもの」と言っても色々あるから、今年は日本最大級のギフト専門セレクトショップ「ギフトモール」で選んでみる。

ともふん
ともふん

ギフトモールなら「年代別」「予算別」に分かれたプレゼント中から、人気順にリストアップされてて選びやすそう!

ぜひ2025年の母の日が、ステキな1日になるようなプレゼントを選んでみてくださいね♪

>>親孝行になることは何?

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました